我、激務激務
いやいやいや、GW1日前倒しで
仕事始めましたが、
ボーナス商戦で仕事殺到です。
ブログもなかなか更新できず…。
唯一の休みは行事参加で潰れました。
田植えです。
まあ、楽しかったから良いのですが。
今年は子供たちのお世話担当だったので、
親しみやすいように
おにぎりリュックを買いました。
おにぎりリュックにおにぎりTシャツ
リンゴ手拭いに赤いメガホンで地下鉄に乗ると
…怪しすぎる。みんな遠巻きです。

▲子供たちに「おにぎりさん」と
呼んで頂きました。光栄です。
我が家の子供たちには寂しい思いをさせたので
お魚ご飯にしました。

▲イワシ、アジ、カツオスキー
私も簡単に食べれるように刺身にしたんですが
カワハギの肝醤油って作るの手間…



▲獲らぬカワハギの皮算用ですか?
小春さんは一番の魚好き。
散らかっててお恥ずかしいですが、
顔が強烈だったので掲載。

落ち着いて食べれんて。

ほどほどにしたまえよ。
▼ポチッとお願いします。

仕事始めましたが、
ボーナス商戦で仕事殺到です。
ブログもなかなか更新できず…。
唯一の休みは行事参加で潰れました。
田植えです。
まあ、楽しかったから良いのですが。
今年は子供たちのお世話担当だったので、
親しみやすいように
おにぎりリュックを買いました。
おにぎりリュックにおにぎりTシャツ
リンゴ手拭いに赤いメガホンで地下鉄に乗ると
…怪しすぎる。みんな遠巻きです。

▲子供たちに「おにぎりさん」と
呼んで頂きました。光栄です。
我が家の子供たちには寂しい思いをさせたので
お魚ご飯にしました。

▲イワシ、アジ、カツオスキー
私も簡単に食べれるように刺身にしたんですが
カワハギの肝醤油って作るの手間…



▲獲らぬカワハギの皮算用ですか?
小春さんは一番の魚好き。
散らかっててお恥ずかしいですが、
顔が強烈だったので掲載。

落ち着いて食べれんて。

ほどほどにしたまえよ。
▼ポチッとお願いします。
