鯨カフェに行ってみた
ここんとこ忙しくて、残業ばっかだったので
せめて土日はと家におりまして
特段更新する話もなく……
今週は出産祝いを買いにひっさびさに大連市内へ。
大連はそこそこ都会とは言うものの
やっぱり北京、上海などの一級都市と比べると
ちぃっと田舎で退屈。
開発区なんて更に娯楽もなく…。
今日は星海広場の水族館に併設された
鯨カフェに行ってみました。
実はただで入れる。
ちょこっと楽しみたい時にいいかも。

まあ鯨と言いつつ

イルカですが

お食事はまあ普通のお味。

中国の洋食は…まあこんなもんです。
ブルーベリーで煮たキノコとハムが入ってます…。
ワタスもフルーツと肉の組み合わせは大賛成なのですが……
酸味とジューシーさが残ってこそのフルーツと肉のコラボでしょう。(´-ω-)
甘く煮込んじゃったキノコと肉ってねえ、ちょっと、ううーん。5年後に期待。
食べ物にうるさいですねえ。ワタス。
結局中国は中華料理が美味しいのよ。
平日に有休とか取ったら結構ゆったりイルカ鑑賞が出来て楽しいかも。
イルカはフレンドリーで人に興味津々。
お客さん鑑賞をしているようですよ。
さて、話変わって
うちの大吉の話。
前々から運動神経ないと思ってましたけど。
パンダなみ。
洗濯して乾しているネズミのぬいぐるみを取りたい大吉。


登った。

落ちてきた。
懸垂状態でぶら下がる猫ってものを生まれて初めて見た…

頭から落ちてきた。

あ、滑った。


あわわわ、足挟んだ。
大吉よ…、君は…猫か?(´・ω・`)
▼ポチッとお願いします。
せめて土日はと家におりまして
特段更新する話もなく……
今週は出産祝いを買いにひっさびさに大連市内へ。
大連はそこそこ都会とは言うものの
やっぱり北京、上海などの一級都市と比べると
ちぃっと田舎で退屈。
開発区なんて更に娯楽もなく…。
今日は星海広場の水族館に併設された
鯨カフェに行ってみました。
実はただで入れる。
ちょこっと楽しみたい時にいいかも。

まあ鯨と言いつつ

イルカですが

お食事はまあ普通のお味。

中国の洋食は…まあこんなもんです。
ブルーベリーで煮たキノコとハムが入ってます…。
ワタスもフルーツと肉の組み合わせは大賛成なのですが……
酸味とジューシーさが残ってこそのフルーツと肉のコラボでしょう。(´-ω-)
甘く煮込んじゃったキノコと肉ってねえ、ちょっと、ううーん。5年後に期待。
食べ物にうるさいですねえ。ワタス。
結局中国は中華料理が美味しいのよ。
平日に有休とか取ったら結構ゆったりイルカ鑑賞が出来て楽しいかも。
イルカはフレンドリーで人に興味津々。
お客さん鑑賞をしているようですよ。
さて、話変わって
うちの大吉の話。
前々から運動神経ないと思ってましたけど。
パンダなみ。
洗濯して乾しているネズミのぬいぐるみを取りたい大吉。


登った。

落ちてきた。
懸垂状態でぶら下がる猫ってものを生まれて初めて見た…

頭から落ちてきた。

あ、滑った。


あわわわ、足挟んだ。
大吉よ…、君は…猫か?(´・ω・`)
▼ポチッとお願いします。
