ガイドブックは最新号で
本日は朝から大連市内を観光。
「労働公園のケーブルカーでテレビ塔まで行って、景色見るといいよー」
というオススメで、朝イチはここへ。
暑い中ケーブルカーの駅までたどり着くと動いてる様子がなく、
売店の人に聞くと
「ケーブルカー?壊れたよ」
とのこと。
こ、壊れた????((((;゚Д゚)))))))
乗ってる時じゃなくて良かった(O_O)
一番壊れたらイカンものですぜ。
その後会社の方に借りたガイドブックに載ってたお店へ。
あり?ない…
2009年のガイドブックだからね~。
その後旧満鉄病院へ。
とても立派な建物で休館はツタが絡んでいい雰囲気です。
今も現役の病院なのがスゴイですね。
そのあと、会社の総経理にウニとか魚の甘酢とかご馳走になりまして、
美味しかった~。
そして次のお目当て骨董探し。
私が狙う骨董は、本物、でも買えるもの。
このお店も元の場所から移転してましてなんとか移転先へたどり着きました。
2009年のガイドブックはニョー、
お店もうないニョー
イロイロ高いお店はありましたが
私が買ったのはコレ。
満鉄の蛇口とミルクガラスのコップ。
キリンのガラスコップ(割れあり)です。

またオカンにそんな蛇口どこに使うのって言われること請け合い…。
▼ポチッとお願いします。
「労働公園のケーブルカーでテレビ塔まで行って、景色見るといいよー」
というオススメで、朝イチはここへ。
暑い中ケーブルカーの駅までたどり着くと動いてる様子がなく、
売店の人に聞くと
「ケーブルカー?壊れたよ」
とのこと。
こ、壊れた????((((;゚Д゚)))))))
乗ってる時じゃなくて良かった(O_O)
一番壊れたらイカンものですぜ。
その後会社の方に借りたガイドブックに載ってたお店へ。
あり?ない…
2009年のガイドブックだからね~。
その後旧満鉄病院へ。
とても立派な建物で休館はツタが絡んでいい雰囲気です。
今も現役の病院なのがスゴイですね。
そのあと、会社の総経理にウニとか魚の甘酢とかご馳走になりまして、
美味しかった~。
そして次のお目当て骨董探し。
私が狙う骨董は、本物、でも買えるもの。
このお店も元の場所から移転してましてなんとか移転先へたどり着きました。
2009年のガイドブックはニョー、
お店もうないニョー
イロイロ高いお店はありましたが
私が買ったのはコレ。
満鉄の蛇口とミルクガラスのコップ。
キリンのガラスコップ(割れあり)です。

またオカンにそんな蛇口どこに使うのって言われること請け合い…。
▼ポチッとお願いします。
